主な業務内容

労使トラブルへのアドバイス
 最近雇用の不安定感から労使関係紛争が増加しています。 
 また未払い残業問題はこれから大きな問題となるとも言われています。 
 労使関係の紛争は、従業員が会社に満足していたら発生しません。 
 働きやすい職場や納得して退職してもらうために事前の対応が必要になってき ます。 
 労使紛争を未然に防ぐために様々な場面に応じたアドバイスで経営者を応援します。


就業規則の作成、見直し

 御社の就業規則は、御社に合った規定となっていますか? 
 書店で買い求めた就業規則の本から丸写しにしていませんか? 
 雛形就業規則の丸写しは、思わぬトラブルの種になることも。 
 就業規則は従業員の働き方を示すと同時に経営者をも拘束します。 
 自社に合っていない就業規則や法改正に対応していない就業規則を見直して、 
 労使紛争を未然に防ぐための就業規則、従業員が働きやすい就業規則。 
 考えて見ませんか。

 
労使トラブルへのアドバイス
 最近雇用の不安定感から労使関係紛争が増加しています。 
 また未払い残業問題はこれから大きな問題となるとも言われています。 
 労使関係の紛争は、従業員が会社に満足していたら発生しません。 
 働きやすい職場や納得して退職してもらうために事前の対応が必要になってき ます。 
 労使紛争を未然に防ぐために様々な場面に応じたアドバイスで経営者を応援します。
 

 
労務診断
 最近、個別労働紛争が増加の一途。未払い残業代、労働時間問題、名ばかり管 理職など。 
 日々の経営の中で法的な問題点はないだろうと考えていることが多いようです。 
 問題点がないと考えているので問題点に気がつかない。 
 突然従業員から訴えられたり、残業代を請求したりしても何故だかわからない。 
 多くの場合は、諸規定を見直したり、管理のしかたを少し変えれば改善されることが多いのです。 
 経営者が気づかない問題点を第三者の視点で適法性という観点から見直していきます。 
 訴えられてからでは遅いのです。


セクハラ・パワハラ外部相談窓口
 セクハラやパワハラの相談窓口を設けることは、企業の措置義務です。
 しかし、企業内に相談窓口を設けることは、人員や守秘義務、さらには相談できる社員の育成など
 企業としてすぐに対応することは難しいかもしれません。
 そのような時に外部に相談窓口として業務の代行をいたします。
 守秘義務や法律・事例に精通した専門家としてお役に立てます。